くらしの眼(まなこ)

丁寧じゃないけど楽しい暮らしの記録です。趣味のお披露目もありますw

2023-01-01から1年間の記事一覧

11月1日の支出【7,986円】

まなこです^^ この日は鎌倉に行きました! 江ノ電に乗ったら、往復の交通費で1,000円を超えましたw billsのパンケーキが目的です笑 パンケーキ2,000円、黒ごま&バニラのシェイク1,100円 何年も前に食べに行ったことがあるのですが、どんな味だったかな〜と…

有意義なお金の使い方

まなこです^^ 鎌倉に来ています♪ 七里ヶ浜のbillsでパンケーキを食べたいと思っていたものの、お金のことが気掛かりで中々行けずにいました。 でも今は、尻込みしていた時間やその間の散財がもったいなかったと思っています。 欲しいものは買い、行きたい…

10月8日の支出【27,484円】

まなこです^^ この日は、こまごましたものを買いにホームセンターへ。 ダイソーが入っていてホームセンターの商品と一緒にお会計できるのが便利です♪ しかもホームセンターの乾電池はクーポンで5%引き。 現時点での備蓄はこれでバッチリです! 帰りにカレ…

10月7日の支出【4,440円】

まなこです^^ この日は、無印良品でポリプロピレン頑丈収納ボックスを購入しました! 防災グッズの収納に、どうしても欲しかったのです。 他のメーカーの同じようなものも見ましたが、デザインが一番好きで椅子としても使用でき、価格も1,990円とお手頃。 …

10月5日の支出【21,860円】

まなこです^^ この日は楽天お買い物マラソン期間と5と0のつく日が重なったので、たくさんお買い物をしました! ずっと欲しかったセラミック製の片手鍋や、ホットケーキ作りに使える泡立て器、粉ふるいなどキッチン用品が中心となりました。 マニキュアも一…

10月4日の支出【1,077円】

まなこです^^ 昨日は近くのスーパーに行きました! 朝ホットケーキを焼いたら、自分好みのモチモチになり美味しすぎて一人で10枚食べてしまいした(笑) また食べたいと思ったので、なくなりそうだったった牛乳を買いに行ったのですが、値引きシールだらけ…

買い物の基準

まなこです^^ 昨日(10月3日)は支出0円でした! 久々のノーマネーデーとなりました(笑) 実はヘアカーラーが買おうとお店に見に行ったのですが、使いたいものが見つからず。 朝の前髪のスタイリングを楽するために欲しいいなと思っています。 考えている…

10月2日 支出【2,500円】

まなこです^^ 今日はいつもお願いしている農家さんへお野菜代をお支払いしました! 2,500円です♪ 無農薬で季節の野菜を中心に6〜7種類入って届きます!送料込みだし、スーパーの野菜も値上がりしてるから高いとは思いません(少しだけ欲しい時は割高ですが…)…

10月1日 支出【1,905円】

まなこです^^ 今日はお気に入りの自然食品店でお買い物しました♪ 時計回りに ビスケット 270円 ワッフル 378円の1割引 スパゲッティ 400円 玄米餅 654円の1割引 有精卵 583円の3割引 さらに合計金額から5%割引をしていただき 1,905円でした! 有精卵は高価…

【心の叫び】買い物って大変(かも)

まなこです^^ 最近、たくさん買い物をしました! ほとんど日用品と食品ですが… YouTubeで偶然、避難所生活の体験談を見てから急に不安になって防災グッズになるものを買い漁りました。 10月から楽天カードとふるさと納税が改悪されてしまうので、駆け込み…

丁寧とは言えないけど、楽しく暮らすことを目指してます。

初めまして、まなこと申します^^ 10代の頃"暮らし"に目覚めて、どうしたら日々の生活を楽しめるかを自分なりに実践してきました。 当時は実家住まいで家事は母がしてくれていたので、休日の食事の支度や自分の部屋の片付けから始めました。 ブログやSNSで"…